【ブログ】春 今回もこのルアーが大暴れしました!師田原ダム3月第3週

釣行記

前回、春の爆釣を経験してから約1週間後、再び、師田原ダムにやってきました。

出来れば、バスのサイズを上げたいと思っているのですが、果たして上手くいくのでしょうか?

先ずは、最初のポイント。

まだ時間が早いかもと思いつつ、ルドラ130で強気に攻めてみます。

トゥイッチ&ジャークで広範囲に誘ってみますが、反応なく、

レベルミノープラスにルアーチェンジ。

こちらは、早巻きで攻めてみます。

昨年はこのポイントで、こいつの早巻きで40センチオーバーを仕留めました。

3月末あたりだったと思うので、まだ時期早々かな。

あたりなく、

ワービビビバグ3.5インチ 7gフリーリグに変えて、ボトムを探ってみます。

リアクション気味に誘うようにしていますが、反応ありません。

此処にバスが居ないだけなのか?

それにしても、今日は低気圧だし釣れそうな雰囲気はします。

とりあえず、ポイント移動。

桟橋のあるポイントにやってきました。

レベルミノープラスをチョイスして、高速巻きを試しますが反応無し。

ルドラ130に変えてのトゥイッチ&ジャーク。

反応なく、

更に、奥に入ってみます。

此処は、手前は水深20センチほどですが、5M先あたりから少し落ち込んでいます。

フラッシュミノー80SPをサーチ代わりに使用。

created by Rinker
¥1,760 (2025/04/03 20:27:58時点 楽天市場調べ-詳細)

すると、間もなくして怪しい反応あり。あたったと思うんだけどな~。

引き続き、キャストを繰り返していると、

待望のHIT!

ナイズなバスちゃんです。とりあえず坊主は免れました。

そのあと、あたりが遠のいたためポイント移動。

此処は、バックウオーターに近い場所。

先ずは、ルドラ130を投入。

軽いトゥイッチ&ジャークで攻めますが、残念ながら反応はなく、

バックウオーターまで来ました。

しかし、野良ネコちゃんが近付いてきました。

何か食べ物が欲しそうでにゃんにゃんと鳴きながら寄ってくるのですが、ルアーに針がついているし危ないので心を鬼にするしかありません。

可愛そうやなと思いつつも、追いはらざるを得ませんでした。

でも、距離を置きながらもこちらの状況が気になっている様子。

誰かが捨てた猫なのかなー。まだ完全に野良猫化してない様子。

気になりだして釣りに集中できないので、猫ちゃんにサヨナラして別のポイントに移動。

此処は、前回も良く釣れたポイント。

ルドラ130で中層付近をアプローチ。

反応ないので、諦めて、

またまた、フラッシュミノー80SPの出番です。

created by Rinker
¥1,760 (2025/04/03 20:27:58時点 楽天市場調べ-詳細)

そこにバスちゃんがいれば、まず間違いなく釣れる自信が持てるルアーです。

すると数投目でHIT!

しかし、惜しくもバラシ。

しかし、そのあと間もなくして、HIT!

今度は、仕留めることが出来ました。

ナイスなバスちゃん。

3匹目追加。

またもや、バラシ。

4匹目追加。

ポイントを少し移動。

最初の1投目で、怪しい反応ありましたが、乗りませんでした。

しかしその後、数投目で、

5匹目追加。

あたりだったと思ったのにな~。

ウイードが絡んでたので、単なる根掛かり?

数は釣れますが、サイズが伸びないので、パワービビビバグ3.5インチでボトムを探ってみます。

コツコツとした明確なあたりはないものの、

ゆっくりとラインを持っていくあたり

あたりと確信し、フルフッキング!

相変わらず、キーパーサイズではありますが、サイズが伸びないですね~。

6匹目追加。

そのあと、ルドラ130に変えて、サイズアップを期待しますが、特に明確なあたりもなく、釣り終了です。

前回同様、数釣りは出来ましたが、サイズが伸びなかったのは反省点です。

デカバスは、次回におあずけかな。

それでは、この辺で、

See you next time.

実釣動画は、こちらから。

created by Rinker
¥1,760 (2025/04/03 20:27:58時点 楽天市場調べ-詳細)













にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました