2024年

釣行記

【ブログ】バイブレーションの高速巻き&ミノーのトゥイッチ&ジャークにて、爆釣しました。松原ダムにてバス釣り 4月第3週

大分県日田市にある松原ダムにやってきました。 前日に久留米市の鎮西湖で釣りをして、その翌日に、大分市に戻る途中に立ち寄りました。 季節的にあったかい春ということで、道中、ツーリング中のバイクも多かったですね。 ダムに到着したのは、15時。 ...
釣行記

【ブログ】ゲイリー4インチカットテールですら、厳しい時は、トップで攻めよ!ポンパドールJr.で良型GET。鎮西湖にてバス釣り 4月第2週

今日は、週末の土曜日。久留米市の実家に帰省するついでに、鎮西湖でバス釣りしました。 と言っても、15時くらいからの釣りで、最初は筑後川を攻めました。 実家近くの筑後川のエリアを選んだので、釣れるかはわかりません。 豊満川との合流地点とかが、...
釣行記

ダッジで生命感を上げた後、ゲイリー4インチカットテールで仕留める 北川ダムにてバス釣り4月第2週

北川ダムにやってきました。 今日で2回目。前回は2月中旬でした。 季節的にも、デカバス出る時期だし、北川ダムには、50センチオーバーのデカバスがそこそこ居そうなので、来てみました。 時刻はすでに、15時を過ぎたあたりかな。 前回を同じポイン...
釣行記

乙津川にてバス釣り 2024年4月第1週

つい先日、乙津川に行ってきました。 天気予報が、降水確率50%と出ていて、しっかりと釣り出来るか微妙だったので、家から近い乙津川を選択しました。 最初に入ったポイントは水門付近。 googleで地図を見たときに、水門あるし、1度は行ってみよ...
釣行記

巻き物オンリーで勝負して、レベルミノープラスの早巻きで良型GET 3月第5週後半 師田原ダムにてバス釣り

昨日まで、数日間雨が降ってましたが、この日は見ての通り、朝から快晴。 14時過ぎに師田原ダムに到着。 今が丁度、この日の最高気温23度を記録。 といてっも、山間部なので、-2度の21度くらいというところでしょうか? 数日の雨の影響で、そこそ...
釣行記

雨の中、ハードルアー巻きまくり 久留米市 鎮西湖にてバス釣り 3月第5週末

今日、明日と久留米市にある実家に帰ってきました。 今晩は、弟夫婦も交えて、実家で、もつ鍋とカニを食べる予定。 それまで時間あるので、15時に鎮西湖に寄ってみました。 とは言っても、久留米市は、朝から雨。 大分は、夕方まで曇り予想なのに、なぜ...
釣行記

春は巻物! 安定のフラッシュミノー 3月第4週初め 師田原ダムにてバス釣り

師田原ダムに15時前に到着。 今日は平日ということもあり、釣り人は少なめ予想。 午前中は雨で、午後から晴れ間が広がっています。 この日の気温は、このダム周辺は最高12度くらいかな。 最初のポイント。 春は巻きということで、 先ずは、フェイス...
釣行記

坊主逃れに、ゲイリー4インチカットテールワーム使ってみたら爆釣しました。3月第3週末 師田原ダムにてバス釣り

3月第3週末の日曜日っていうのに、釣り人少なそう。 午前中は曇りだったみたいだけど、午後からそこそこの雨降ってます。 16時~17時あたりに雨やむ予報だけど、悩むな~。 中途半端に、14時に来てしまった。 しばらく、車内でゆっくりしようと思...
釣行記

春の始まりは、ミノーで制す 師田原ダムにてバス釣り 2024年3月第2週初め

今週は後半にかけて暖かい日が続きましたよね。 当日は、週の前半で、前日からようやく暖かくなってきたタイミングでした。 といっても、山間部なので、最高気温は12度。まだ夕方は少しだけ冷え込みました。 でも、季節は春。前日からこの日の朝方にかけ...
釣行記

師田原ダムにてバス釣り 2024年3月9日

今日は、土曜日。パッと見では、釣り人少なそうですね。 今日も、最高気温が11度ということで、晴れてはいるものの、北風が強く、冷たい感じやからな~。 時刻は14時を超えたところ。 先ずは、最初のポイントに入ってみます。 ベイトロッドにたまたレ...