釣行記 【ブログ】デコるのを恐れて、ゲイリー4インチカットテールに頼ってしまいました! 日指ダム 10月第3週 日指ダムに、2週間ぶりにやってきました。 9時半から開園なのに、ただいまの時刻は、10時半。 相変わらず、ゆっくり目のスタートです。 桟橋を渡ります。 アオコが結構、浮いてますね。 右サイドは釣り禁止なので、気を付けましょう。 先ずは、アベ... 2024.10.24 2024年釣行記
釣行記 【ブログ】バイブレーションに反応良かったけど、フリーリグには叶いませんでした!北川ダム10月第2週 14時半過ぎに、北川ダムにやってまいりました。 晴れ天気ですが、直射日光を浴びても、大分、暑さが和らいできました。 このまま、冬に突入していくのかな? 先ずは、アベンタクローラー ダイバゼルを投入。 結構、良い動きするんですよね~。 流石に... 2024.10.20 2024年釣行記
釣行記 【ブログ】チャターでデカバス捕獲!メタルブレードジグ 北川ダム10月第1週末 北川ダムに、15時半ごろ到着。 天気は晴れ。 入りたいポイントに先行者が居ましたので、その手前でやってみます。 秋は巻き物。 メタルブレードジグ1/2オンス+マルチシャッド5インチで、広範囲に巻いてみます。 ボトムから中層、中層から表層と、... 2024.10.11 2024年釣行記
釣行記 【ブログ】ブルスホッグ3インチ連発劇 日指ダム 10月第1週 大分農業文化公園(るるパーク)内にある日指ダムにやってまいりました。 約3か月半ぶりになります。 時刻は、10時半。 結構、減水してますね。 日指ダムは、今年の春しか経験してないので、ここまで減水している日指ダムを見るのは初めてです。 それ... 2024.10.09 2024年釣行記
釣行記 【ブログ】ハードルアー縛りで猛烈なバイト!北川ダム9月第3週末 北川ダムやってきました。 時刻は16時前。 この日は、午前中に雨が降って、午後から曇り。 低気圧なので、ある程度、バスの活性が上がってそうと期待。 ボートのスロープ場でもあり、先ほどから、何隻かボートが行き交っています。 でも、此処のバスは... 2024.10.06 2024年釣行記