釣行記 5月13日 千刈ダム(水源地)にて、バス釣り 前日も雨が降り、当日も11時ぐらいから、雨が降り出すという予報の中、曇り空であった為、バス釣りに出向きました。8時前から釣り開始。 前日の雨の影響か、見ての通り、水質は、多少の濁り。風は無い状況。低気圧の影響か、湿度が高く、暖かい状況でした... 2022.05.16 2022年釣行記
釣行記 5月2日 千刈ダム(水源地)にて、ランカーバスGET 本日は、ドピーカンの晴天ということもあり、少し早めに起きました。 7時に釣り開始です。先ずは、ポンパドールjrにて、トップへの反応をみました。気温は、6度くらいと少し寒かったこともあり、反応無しです。 そこで、少し潜らせてみようと思い、ミノ... 2022.05.04 2022年釣行記
釣行記 4月27日 丹波市の野池にて、小バス祭り 今日は、休日出勤で、午前中、丹波市でお仕事。 という訳で、午後から2時間半程、丹波市の野池で、バス釣りをしてみました。 天気は、雨上がりの曇り空で、ローライトコンディション。少々、肌寒いですが、期待できそうです。 最初に、ポンパドールjrか... 2022.04.29 2022年釣行記
釣行記 2022年4月20日 千刈水源地のニゴイ 今日は、晴天、ドピーカンという事もあり、覚悟して臨みました。 7時半過ぎから、釣り開始しました。 まずは、フラッシュミノーにて、時折トゥイッチを交えたただ巻きを行うが、反応無し。 次にルドラに変え、何度かキャストしたところで、対岸の木に引っ... 2022.04.21 2022年釣行記
釣行記 2018年4月18日 千刈水源地のニジマス 2018年春の出来事です。 4月も中旬の暖かくなってきたタイミングで、なんとニジマスが釣れたのです。 この日は珍しく、クランクベイトの早巻きに徹底して、キャスティングを繰り返したところ、ニジマスが釣れました。 正直、びっくりしました。 時に... 2022.04.17 2018年釣行記
釣行記 2022年4月13日 千刈水源地にてバス釣り(今年の初釣り) 今年の初釣りです。 先月末あたりに、腰を痛めてしまい、ずっと立っておくのがしんどい状況だったため、釣り始めが、こんなタイミングになってしまいました。曇りで、ローライトコンディションであった為、期待しての釣行です。 8時過ぎから釣り開始。 最... 2022.04.14 2022年釣行記
釣行記 2020年4月15日 千刈水源地にてバス釣り この日は、夕方3時間ほど釣りしました。 16時半と17時半に、それぞれ1匹の計2匹。 ヒットルアーは、フラッシュミノー。 私の好きなルアーの一つです。 サイズ感といい、トゥイッチした際の動きが気に入っています。 ほとんど、トゥイッチによる誘... 2022.03.18 2020年釣行記
釣行記 2020年4月29日 千刈水源地と青野ダムにてバス釣り 午前中は、千刈貯水池、午後からは、青野ダムと、久しぶりに、終日バス釣りしました。 先ずは、7時過ぎに釣り開始して、まもなく、チャターべイトにてヒット。 エバーグリーン社のジャックハンマーの早引きできました。 ジャックハンマーは、早引きするこ... 2022.03.18 2020年釣行記
釣行記 2020年5月6日 千刈水源地にてバス釣り 7時過ぎから釣り開始して.10時半過ぎにようやく、ベビーシャッドにて1匹釣り上げました。 このルアーも私の好きなルアーの一つです。 ベイトリールで普通に飛びますし、基本、ジャークとトゥイッチで誘います。 移動距離短かめでも誘えますし、リアク... 2022.03.18 2020年釣行記
釣行記 2020年5月14日 千刈水源地にてバス釣り 7時過ぎから釣り開始して.早々、スピナベにて、50センチ強のランカーサイズを釣り上げました。 足元での回収間際に引ったくる様にヒットしてきて、ランカーならではの強い引きもあり、焦りましたが、なんとかランディングに成功しました。 ヒットルアー... 2022.03.18 2020年釣行記