釣行記

釣行記

千刈ダムにてバス釣り 10月第2週 沈み蟲&ミノーで共に爆釣。夕まずめに青野ダム寄り。

約1年ぶりに、千刈ダムにやってまいりました。 普段は、青野ダムメインで、数回、淀川でも釣りしましたが、久しぶりの千刈ダムが、今日の舞台です。今年は初めてということもあり、新鮮味ありますね~。 此処は、青野や淀川と比べて、魚のプレッシャーが低...
釣行記

野池にてバス釣り 10月第1週 ダッジの破壊力 坊主逃れに成功。

17時に野池に到着。 先に釣りされてた方にお声がけしたところ、今日も、そこそこ釣り人が入ってたとの事。 少し雑談して、釣りスタート。時刻は既に17時20分ということで、後、実質1時間足らずの釣りとなる見込み。 先ずは、沈み蟲2.6インチ。 ...
釣行記

青野ダムにてバス 9月第5週 沈み蟲&X70で捕獲

青野ダムに15時に到着。 普段より、少し早めに来ました。 最初のポイントでは反応なく、ここは2か所目。 水深は、前回よりは多少浅くなってます。 先ずは、沈み蟲2.6インチ。 ルアー着底後、ゆっくりとずる引きし始めると、いきなり、コンっとした...
釣行記

青野ダムにてバス釣り 9月第4週 衝撃のゴンザレス2連発

青野川上流部のポイントにやってきました。 只今の時刻は16時ということで、実質2時間半程度かな~。 此処は、久しぶりです。 着いてみると、生体反応があったので、良い感じではあります。 水深も浅い事は浅いですが、程よい感じです。 先ずは、ベン...
釣行記

野池にてバス釣り 9月第4週 ダッジ&沈み蟲で良型捕獲。

夕方、野池にやってきました。 先ずは、スクーパーフロッグを投入。 でも、まだ陽ざしもあり、水面HITに期待するのは早い状況。 沈み蟲を投入。 葦際に着水させて、ずる引きで誘ってみます。 あたりはあるものの、サイズが小さいのか、乗りません。 ...
釣行記

青野ダムにてバス釣り 9月第3週 ベントミノー&ウキタヌキ

青野ダムに到着。 今日も晴れてて暑いです。 18時半にはそこそこ暗くなるので、実質2時間半くらいの釣りになるかな。 先ずは、此処のポイント。 今年の3月初めに、フラッシュミノーで、今年の初バス、しかも52㎝のランカーを仕留めた場所です。 あ...
釣行記

青野ダムにてバス釣り 9月第2週 ウキタヌキ フリーテキサスでGET。

青野ダム。 この日は、3時位に到着したので、時間は結構あります。 ボトムの釣りも実行して、のんびり、まったりと釣りを楽しもうかな。 ということで、最初のポイント。 陽に当たって自分も暑いし、バスも暑いだろうとのことで、シェイド側を攻めます。...
釣行記

野池にてバス釣り 9月第1週 沈み蟲で良型捕獲

野池に寄ってみました。 前回、青野ダムで、沈み蟲初フィッシュでしたので、野池で、更に沈み蟲を使いこなしてみたいと思い、やってきました。 時刻は、16時半位。 先ほどまで、曇天模様だったのに、陽ざしが出てまいりました。 池の西側手前に入りまし...
釣行記

青野ダムにてバス釣り 9月第1週 沈み蟲&ウキタヌキ

青野ダムに16時に到着。 今日も少し早めに到着したので、今日こそは、ボトムの釣りも必ずやるという強い想いで臨みます。 前回もそう思いながらも、水面から、表層、中層の釣りで、ハードプラグメインの釣りになったので、今回は最初から、ボトムの釣りを...
釣行記

青野ダムにてバス釣り 8月第5週 やっぱり頼りのフラッシュミノー。

青野ダムに、16時に到着。 暗くなるまで、3時間ほどは、釣り出来そうです。 此処は、最近、誰かしら人が常に入っており、あまり行けてなかった場所。 久しぶりに入ってみます。 曇天模様なので、少し期待。 しかし、少し水が減ってきている感じ。 後...