釣行記

釣行記

【ブログ】バイブレーション&ワームで良型GET!北川ダム4月第3週末

約3週間ぶりに訪れた北川ダム。 かなり減水してますね。 おかっぱりポイントを選ぶのに少し悩んでしまいます。 色々、見てまわって、 時間橋にきました。 狙ったポイントは、既に先行者が居ましたので、その対岸で釣りすることします。 足元がぬかるん...
釣行記

【ブログ】チャターでモンスターGET!日指ダム4月第2週末

日指ダムにやってきました。 此処は、今年初めてになります。 約半年ぶりかなー。 懐かしい。 最近は、師田原ダムや北川ダムに行ってました。 時刻は10時過ぎ。 曇天模様なので、少し期待です。 橋を渡ってすぐのポイント。 先ずは、レベルミノーか...
釣行記

【ブログ】私にとって、春の小型ミノーは救世主

今日は、大分市内でプライベートの用事あり、師田原ダムに到着したのは、17時少し前。 残り2時間も釣り出来ないですが、何とか立派なバスちゃんと出会いたいものです。 先ずは、最初のポイント。 ジャックハンマー1/2オンス+マルチシャッド5インチ...
釣行記

【ブログ】春の定番 レベルミノーの早巻き モンスター含む連発劇

前回の釣行から4日後、再び、北川ダムにやってまいりました。 今日は、快晴。時刻は、15時過ぎに到着。 先ずは、ジャックハンマー1/2オンス+マルチシャッド5インチの組み合わせ。 基本、早巻きのストップ&ゴーアクション。 晴れてるし、まだ巻き...
釣行記

【ブログ】今春もレベルミノーの高速巻きで良型GET しかも連発! 北川ダムにてバス釣り 3月第5週

北川ダムにやってきました。 実は、3日前にも訪れたのですが、その時は、ヴァルナ110SPであたりがあったのみで、デコってしまったんですよね。 本日は、リベンジで気合充分です。 先日も最初、此処から攻めましたが、釣れてないのであまり粘らないよ...
釣行記

【ブログ】春を巻物メインで攻めてみて、やっぱりミノーが最強でした!

前回の釣行から約1週間ぶりになります。 今日の朝にかけて小雨が降っていてようやく天気が回復したところ。 おまけに日曜日なので、釣り人多いですね。 空いてるポイントに入ってみます。 先ずは、ルドラ130で様子を見てみます。 トゥイッチ&ジャー...
釣行記

【ブログ】春 今回もこのルアーが大暴れしました!師田原ダム3月第3週

前回、春の爆釣を経験してから約1週間後、再び、師田原ダムにやってきました。 出来れば、バスのサイズを上げたいと思っているのですが、果たして上手くいくのでしょうか? 先ずは、最初のポイント。 まだ時間が早いかもと思いつつ、ルドラ130で強気に...
釣行記

【ブログ】ミノー 春爆 enjoy bassfishing 師田原ダム3月第2週

前回の連発劇から約10日後、再び、師田原ダムにやってまいりました。 三寒四温の寒の戻りの途中で、本日の最高気温は9度。 冷たい風が吹いています。 最初のポイントに15時30分前に来ました。 準備に少してこずりました。 先ずは挨拶代わりに、フ...
釣行記

【ブログ】雪が散らつく中、フラッシュミノー80SP連発劇 師田原ダム2月第4週末

今日は、2月第4週末の日曜日。 15時過ぎに此処、師田原ダムにやってまいりました。 先ずは、サイドステップ95を挨拶代わりに巻いてみます。 強風で、冷たい風が吹いています。 反応なく、 ヴァルナ110SPにルアーチェンジ。 約2M位潜るので...
釣行記

【ブログ】真冬のシャローゲーム 師田原ダム 1月第4週末

今回は師田原ダムにやってまいりました。 先日、北川ダムにて50センチのランカーを釣り上げてから、約1週間後の釣行になります。 去年は、1月末に初めて訪れた此処、師田原ダムで、Dゾーンにて40センチアップの良型バスを釣ったのですが、それが昨年...